松山田さん |
: |
先生、個人再生委員って怖い人ですか? |
弁護士 |
: |
ははは。みんなごく普通の弁護士ですよ。まあ、怖い先生もなかにはおられますが、申立人は犯罪者ではないわけですから、たんたんと事実を説明すればそれで大丈夫ですよ。あ、個人再生委員が来られた。 |
再生委員 |
: |
お待たせしました。弁護士の◯◯です。 |
弁護士 |
: |
この度はお世話になります。 |
松山田さん |
: |
よ、よろしくお願いします! |
弁護士 |
: |
私が、東京地裁から個人再生委員に選任されましたので、今後は、松山田さんの個人再生事件をサポートしたり指導することになります。だいたいは、代理人の先生にご連絡をして、今後裁判所へ提出する書類のチェックなどを主にやらせていただきます。 |
松山田さん |
: |
承知しております!よろしくお願いします! |
|  |
東京地裁の場合、100%個人再生委員が選任される運用がなされています。個人再生委員は、手続きを監督するとともに、適切な指導を行うことを使命としています。東京地裁の運用では、個人再生委員の意見が極めて重要視されており、面接でもきちんとした受け答えが必要です。 |
☆個人再生委員からは何を聞かれるのか☆
1.財産状況の説明
2.債務を負った事情について
3.後の収入の継続性・安定性を中心として、かなり細かく聞かれることが多いです。所要時間は30分程度が平均でしょうか。
|