弁護士 |
: |
こんにちは。ようこそおいでいただきました。 |
松山田さん |
: |
個人再生の無料相談なんて、あつかましいと思ったんですが、お言葉に甘えて、申込みました。 |
弁護士 |
: |
借金問題は、無料で行っているのですよ。どうぞお気軽にご相談ください。 |
松山田さん |
: |
ありがとうございます。今日は、個人再生とはどんなものかと思いまして。 |
弁護士 |
: |
まず、債権者一覧表を拝見しますね。 なるほど、銀行2社、うち、1社は住宅ローンとカードローンがあるんですね。それと、信販会社が4社と消費者金融3社ですね。 住宅ローンは、2800万円の残ですか。
|
松山田さん |
: |
そうなんです。住宅ローンも併せて、3500万円といったところです。多いですか? |
弁護士 |
: |
いやあ、そうでもないですよ。住宅ローンを除くと700万円ですからね。比較的多いかな、というところでしょうね。 この場合、個人再生を利用すると、140万円の返済となりますね。 |
松山田さん |
: |
700万円が140万円ですか?うわあ、助かるなあ。 |
|  |
個人再生を申し立てる場合、債務の総額に制限があります。住宅ローン以外で、5,000万円までです。特に、過去に事業をしていたというお客様の場合、事業者ローンの額が多すぎて、個人再生を利用できないということも、ごくまれではありますが、あります。 |
借金額 |
返済額 |
100万円未満 |
全額 |
100万円以上500万円未満 |
100万円以上 |
500万円以上1500万円未満 |
5分の1以上 |
1500万円以上3000万円以下 |
300万円以上 |
3000万円から5000万円以下 |
10分の1以上 |
|